写真家 阿部幹雄さんの特別講座「南極で見つけた宇宙<2>」(札幌)

南極はどんなところで、どんな研究が行われているのか。2回にわたる講座で4人の若手研究者をビデオで紹介します。どちらの回でも、数万年前の南極の氷に含まれている太古の空気が水の中ではじける音を聞いたり、南極で採集した隕石や岩石をさわったりするほか、宇宙食でもあるフリーズドライの“南極食”を試食します。

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール