COC市民講座「地球環境時代の住まいを考える。」―省エネルギー基準の改正をきっかけとして―(札幌)

3.11の東日本大震災後の激変するエネルギー環境の中で、住宅の省エネルギー基準が改正されました。基準の柱が、これまでの断熱性に加えて、暖冷房・換気・給湯・照明に関わる一次エネルギー使用量の判定へと大きくシフトしました。これからの住まいづくりや住まい方に、どのような影響が出てくるのでしょうか?省エネルギー基準の策定を主導され、「自立循環型住宅」研究の第一人者である建築研究所の澤地孝男先生より、「北海道の住まいとこれからのエネルギー利用のあり方」についてわかりやすくお話いただきます。

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール