2016年7月1日 HiNT
「寄附分野 循環・エネルギー技術システム分野 第2回セミナー」(札幌)
「寄附分野 循環・エネルギー技術システム分野 第2回セミナー」を開催します。 【題 目】今後の循環を担う技術システム 【日 程】平成28年7月1日(金)13:30~17:00 【場 所】北海道大学 学術交流会館 講堂 (〒060-0808 札幌市北区北8条西5丁目) JR札幌駅(北口)より徒歩約5分 北海道大学正門を入って左側 【趣 旨】 昨今の人口減少やエネルギー問題など様々な問題に対して、国内外で新しいシステムの導入や取り組みが展開されつつあります。例えば、一般廃棄物処理では焼却だけに頼らないシステムの模索、木質バイオマスでは様々なスケールでのエネルギー利用が展開されています。そこで今回のセミナーでは、今後の循環を担う技術システムとして、焼却とメタン発酵を組み合わせたコンバインドシステムや欧州で導入されているMBT、道内で導入が進んでいる木質バイオマスエネルギー利用の事例についてご講演を頂きます。 後半の総合討論では、これらの技術システムが更に普及していくための条件や課題 について、会場の皆様と議論いたします。