第2回鮮度保持技術シンポジウム「最先端の冷凍・解凍技術と北海道の農林水産業・食産業」(札幌)

北海道大学産学・地域協働推進機構では、第2回鮮度保持技術シンポジウムを下記の通り開催致します。一昨年12月に開催した第1回鮮度保持技術シンポジウムに引き続き、今回は、冷凍・解凍技術と鮮度保持に注目し、講師に食品冷凍学の第一人者であり、テレビ番組やマスコミを通じて「家庭の冷凍学」を発信している、東京海洋大学教授の鈴木徹氏、魚介類など「生もの」の品質を保ったまま急速解凍する電子レンジを開発するなど、解凍技術の先進的な取組みを研究されている、東北大学名誉教授の佐藤實氏、さらに、農林水産省から農林水産技術会議事務局産学連携室長の田中健一氏をお迎えするほか、北海道大学、北海道立総合研究機構の研究者も交えながら意見交換いたします。 尚、このシンポジウムは第2回「食科学プラットフォームセミナー」も兼ねて開催します。

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール