CoSTEPサイエンスイベント「私の仕事を決めるのは誰?〜裁判劇を通じて人工知能を用いた人事評価の是非を考える〜」(札幌)

2016年3月、人工知能を搭載した囲碁プログラムAlphaGoが世界トップクラスのプロ囲碁棋士イ・セドルに勝利したという報道は、まだ記憶に新しいかもしれません。米国の未来学者レイ・カーツワイル氏は、2030年頃に人工知能が人間の知能を超えると予測しています。そのとき、人工知能は私たちの生活にどのような影響を与えているのでしょうか。そして、この技術をどのように使っていけばよいのでしょうか。そのための一つの方法は、私たち自身が、対話を通じて新しい科学技術のリスクを理解したうえで、その受容を決めることだと思います。今回、対話の場の創造実習は、札幌市資料館の刑事法廷展示室で、人工知能による人事評価を題材にした「裁判劇」を実施します。その後、観客のみなさんとともに、実際に裁判の評決を出すワークショップを行います。

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール