第3回デザイン×経営セミナー(旭川)

独立研究者・著作家・パブリックスピーカーである山口 周氏をお迎えし、経営における「アート」と「サイエンス」についてお話しいただきます。氏は著書で、「これまでのような「分析」「論理」「理性」に軸足をおいた経営、いわば「サイエンス重視の意志決定」では、今日の様に複雑で不安定な世界においてビジネスの舵取りをすることはできなくなっており、これからは全体を直感的に捉える感性と、自分なりの「真・善・美」の感覚、つまり「美意識」に照らして判断する態度が必要である。」と述べられております。直感と感性の時代、いかにして「アート」の要素を経営に取り入れていくのかについて伺う良い機会となります。

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール