サイエンス・カフェ札幌「カルボニルひもでつむぐ未来の化学〜見えない分子をソウゾウしよう〜」

今回のカフェのゲスト、猪熊泰英さん(北海道大学大学院 工学研究院 准教授)は、見えない原子や分子の性質を熟知し、化学反応を制御して、細長いひも状の巨大分子「カルボニルひも」を世界で始めて合成しました。さらに、そのカルボニルひもを自在に曲げたり繋げたりして様々な分子の形状と機能を見つけ出しています。最先端の化学の世界は、一見、とっつきにくいものですが、実は〈ひも〉のように単純で多くの人に馴染みのある考え方も多く隠れています。このカフェでは、猪熊さんとともに身近で目に見える〈ひも〉を使って、目には見えない分子の構造と機能を想像し、創造することで、化学者の研究とその最新の成果に迫っていきます。

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール