【オンライン】日本規格協会「第61回品質月間特別講演会」

日本では、毎年11月を品質月間として、1960年(昭和35年)に第1回が実施されて以来、全国規模での品質意識の高揚、品質管理活動の幅広い普及を目的として続けられ、製品やサービスの品質の向上に寄与してきました。当協会では日本商工会議所と(一財)日本科学技術連盟と共催で各地区で品質月間行事の一環として特別講演会を開催しております。
今回のご案内では「ヒューマンエラー撲滅・withコロナにおける内部監査」をテーマとした2講演会をご紹介します。会社のご自身の席で、またご自宅からでもご参加いただけます。※1講演につき、1,650円(税込)の参加費となります。

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール