EVENT 産学官のイベント情報

※過去の情報を掲載しています。内容が現在は有効ではない場合があります。
※リンク先が変更になっている、または存在しない場合があります。
並び順 | 日時

シンポジウム「計算木工の応用と期待」

木材加工におけるデジタル化は、広葉樹の効率的活用や熟練者の技術継承の必要性を背景に、より重要性を増しています。そこで、道内外の研究者、木材加工業の方から北海道における広葉樹の活用や木材加工のデジタル化に関する現状や期待をご紹介いただきます。<申込締切:2月9日(金)まで>

スマートモビリティシンポジウム in 函館

経済産業省北海道経済産業局は、新しいモビリティサービスの普及啓発のため、今後の取組を検討している地域である函館市にて「スマートモビリティシンポジウム in 函館」を開催します。本シンポジウムでは、経済産業省がこれまで行った実証における先進事例や、地元事業者による取組のほか、地域の交通課題の解決に役立つモビリティサービスの創出についてパネルディスカッションを行います。

ものづくり技術力強化エキスパート派遣制度 2023年度 成果発表会「エキスパート支援による 製品開発及び現場カイゼン」

当会では、北海道より 「ものづくり産業分野人材確保支援事業」 を受託し、「技術力強化エキスパート派遣制度」を進めて参りました。本事業は、豊富な経験を有する技術専門家(エキスパート)の現場への派遣指導により、ものづくり企業のQ(品質)・C(コスト)・D(納期)の対応力や製品開発力の向上などを図ることを目的としています。本成果発表会では、①エキスパート事業の概要、②石坂 明エキスパートによる基調講演 「道内ものづくり企業へのカイゼンのすすめ」、③事業利用企業の事例発表を行います。これまでの指導の経過や、各企業の取組等について、情報共有を図り、道内ものづくり企業の皆さまにお役立ていただきたいと考えております。

SAPPOROモノづくりフェア

札幌商工会議所ものづくり工業部会は、道内製造業を幅広く知っていただくことを目的に、展示会「SAPPOROモノづくりフェア」を開催します。展示会では、約20社が各企業の技術・製品を展示する他、ものづくり系 Youtuber「ものづくり太郎」氏を講師にお招きし、道内の製造業の未来についてご講演いただきます。

HCMIコンソーシアム「2023年度RX推進人材育成講座」(北海道会場)

現在、産総研及びHCMIコンソーシアムでは、ロボット推進を担う人材育成(下記1と2)に役立つべく、RX推進人材育成カリキュラム開発及び講座開発を実施しています。初年度である2023年度は入門的位置づけにある下記2講座を、北海道拠点会場においても開催いたします。1.スマートものづくりの基本的なCPSの構成と、ロボット導入工程との関係を理解し、各社に応じたロボット導入のための企画・設計(要求仕様設計)ができる人材 2.導入後、導入効果を評価でき、生産力強化のため改善を担える人材

産学官金連携セミナー「どうする?北海道、どうする?中小企業」

北海道新幹線延伸工事が進む一方、ローカル線やバス路線の廃止が進み、少子高齢化と人口減も加速する北海道。地域と共に歩む中小企業にとっても、住民が安心して暮らせる環境が不可欠です。こうした現状を踏まえて「地域経済のインフラ」として欠かせない中小企業と公共交通が直面する課題と可能性を考えます。

知的財産活用セミナー&ビジネス・マッチング(函館)

北海道発明協会では、道外企業や道内の大学・研究機関等が保有する開放特許を道内企業の皆さまにご活用いただき、新たな製品・サービスの開発や事業化に繋げることを目的に「知的財産活用セミナー&ビジネス・マッチング」を開催いたします。

知的財産活用セミナー&ビジネス・マッチング(旭川)

北海道発明協会では、道外企業や道内の大学・研究機関等が保有する開放特許を道内企業の皆さまにご活用いただき、新たな製品・サービスの開発や事業化に繋げることを目的に「知的財産活用セミナー&ビジネス・マッチング」を開催いたします。

【ハイブリッド開催】中央アジア・ビジネスセミナー

経済産業省北海道経済産業局では、北海道と(独)JICA北海道との共催で、急速に発展しつつある中央アジア市場に焦点を当てたビジネスセミナーを開催します。本セミナーでは、調査事業やミッションに参加した企業、専門家等の関係者から様々な分野の観点で中央アジア諸国におけるビジネス展開の可能性について紹介いただきます。

HiNT 標準化セミナー2023(第3回目)「ニッチな製品の標準化が世界展開のはじまり(ダスト濃度計の標準化戦略)」

新市場創造型標準化制度の活用により、今まで誰も成し得なかった環境計測器「ダスト濃度計」の標準化を行なった結果、大気汚染防止法で規定している煤塵の測定に手分析法以外に将来ダスト濃度計も公定法に認めてもらうためのスタートラインに立つことができた、という内容でご講演いただきます。

オンラインイベント 「 ラピダス 千歳進出 北海道から見る半導体新時代 」

来年1月の道新オンラインイベントのテーマは次世代半導体の量産を目指すRapidus(ラピダス)です。千歳市に生産拠点が誕生することになり、北海道経済への波及効果は10兆円とも18兆円ともいわれ、地域の産業構造を劇的に変化させそうです。経済担当の編集委員に加え、建設予定地で日々変化を目の当たりにする千歳支局長、中央官庁を取材する東京報道センターの記者がそれぞれの視点で「ラピダス」を解説します。

産総研北海道センターシンポジウムin札幌「新たなバイオリソース活用技術による持続可能な第一次産業の振興に向けて」

北海道の第一次産業の新潮流に関する特別講演、バイオリソース解析プラットフォームとその活用事例や道内研究機関の関連研究の紹介を行うことにより、道内外の企業、大学、研究機関等との連携を促進し、持続可能な第一次産業の振興による産業力強化へ向けた連携構築の推進に寄与することを目指し、産総研北海道センターシンポジウムin札幌「新たなバイオリソース活用技術による持続可能な第一次産業の振興に向けて」を開催いたします。<申込締切:2024年1月15日(月)>

【ハイブリッド開催】シンポジウム「プラスチックの未来を考える〜リサイクルの価値向上へ 〜」

現在、サーキュラーエコノミーへの取り組みが 各国 で推進されてい ています 。 特に プラスチックのリサイクルは喫緊の 社会 課題であり、効率的なリサイクル技術の 確立に加えて、使用済み製品の回収やリサイクル製品の流通に関わる 適切 な 仕組み の構築が望まれています。 また、リサイクル製品の 分析評価や 品質管理 、 トレーサビリティ の担保等について も種々の技術的な課題が顕在化しています。ここでは、プラスチックリサイクル の 未来 を共に考える場として、国内外の動向、 企業 や産総研グループでの 取り組みをご紹介します。 皆様との多面的なオープンイノベーションを通して、当該社会課題 の解決が進展する ことを期待しております。

CoSTEP「まるっと外来生物カードラリー」

「外来生物」と呼ばれる動物や植物には、どんな生物がいるのでしょうか。ペットにしよう、食料にしようと別の場所から持ち込んだり、運んできた荷物に知らないうちに紛れ込んでいたりなど、人間はさまざまな地域から生物を運んできます。このように何かの目的があってもなくても、本来は生息していなかった地域に人間の活動によって持ち込まれた生物を「外来生物」と呼んでいます。アライグマのような外来生物の話がニュースで取り上げられることが多くなりました。アライグマに限らず、ペットなども含め、外来生物は私たちの身の回りにたくさん暮らしています。そして、私たちの生活や社会や自然にとって困った問題の原因になっていることもあります。外来生物の「困りごと」を増やさないために私達にできることはなんでしょうか。その答えを探すために、まずは、私たちの身近にどのような外来生物が暮らしているのか、知ることから始めませんか?このイベントでは、ゲームやクイズなどを通して、私たちの身近にいる外来生物を紹介します。また、ゲームやクイズなどをクリアすると外来生物のカードがもらえます。カードを集めながら、楽しく外来生物について学びましょう。

札幌モビリティショー2024

国内外の最新の自動車技術、新型車、さまざまな自動車関連製品が展示される「札幌モビリティショー」のご案内です。札幌では4年ぶりの開催です。電気自動車の展示や新しい車両の発表、次世代モビリティの展示などが行われ、自動車に関心のある人々にとっては見逃せない3日間です。 高校生以下は無料で入場でき、家族連れにも親しみやすいイベントとなっています。

市民公開講座 メディア・ジェンダー・教育「日中関係の多様性」を考える  ~中国最強インフルエンサーが見た"ニッポン"~

日本に長期滞在中の「中国最強の知的インフルエンサー」と呼ばれる李一諾氏は、日本社会をどう観察しているのか――。メディア、ジェンダー、教育という観点から、日本社会との比較を通じ、民間レベルで「中国」とどう向き合っていくべきか、日中関係の多様性について考えます。

「さっぽろDXイノベーションセミナーVol.3」~DXに取り組むための優先順位のつけかた~

本セミナーは、自社の課題をどのような手順でデジタルに変えたらいいのか、解決できるまでどれくらいの年月が必要なのか。継続してDXを推進する重要性と、取り組む期間に応じてできる事例を紹介いたします。事例紹介では、市内中小企業が今年始めたばかりの企業様と、数年かけて推進しているDXの企業様が登壇いたします。

全340ページ中の3ページ目、6791件中の20件を表示中

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール

【会員限定】施設利用