TOPIC 産学官に関するニュース・出来事

※過去の情報を掲載しています。内容が現在は有効ではない場合があります。
※リンク先が変更になっている、または存在しない場合があります。
並び順 | 日時

札幌商工会議所主催「中小企業診断士登録養成課程」のご案内

札幌商工会議所では、昨年度より「中小企業診断士」を養成する「中小企業診断士登録養成課程」を運営しております。本養成課程は、北海道・東北エリアでは唯一、商工会議所としても全国でただ一つの実施機関となります。一次試験の合格者が対象で、本養成課程を修了することにより、二次試験を経ずして国家資格である「中小企業診断士」を取得することが出来るものです。2019年3月26日(火)開講、募集締切は2019年1月15日(火)です。 詳しくはこちらのページをご覧下さい。https://shindanshi-yousei.jp/

知財のミカタ 〜 巡回特許庁 in 北海道 ~出張面接を実施します

「知財のミカタ~巡回特許庁~」の開催期間中に、審査官が地域に出向いて面接を行う「出張面接」を集中的に実施します。出願した案件について、特許庁の審査官と直接対話を行うことができます。出張面接の詳細についてのお問い合わせ やお申し込み等については、ホームページのお問合せ先に気軽にご相談ください。 ★日時: 平成30年12月12日[水]▶ 平成31年1月8日[火] ★場所: 北海道全域 

苫小牧高専サテライト「C-base」を開設しました

2018年10月12日から、苫小牧経済センタービル内に苫小牧高専サテライト「C-base」を開設し、技術経営相談窓口の運用を始めました。苫小牧市や苫小牧商工会議所等の専門家とチームを組み、皆様の課題解決をお手伝いします。どのような相談でも受け付けますので、お気軽にご相談ください。【相談窓口】所在地:〒053-0022 苫小牧市表町1-1-13 苫小牧経済センタービル2階 TEL:0144-61-1102 FAX:0144-61-1106 E-mail:c-base@tomakomai-ct.ac.jp <受付時間>平日10:00~12:00、13:00~17:00 ※土・日・祝日及び年末年始、受付時間外については、メールでご連絡ください。

「知的財産権活用企業事例集2018」を発刊しました

特許庁では、知的財産権を武器に様々な分野で活躍している中小企業52社の取組事例を紹介した「知的財産権活用企業事例集2018」を刊行しました。本書は、同様の課題を抱える経営者が、新たな取組に挑戦する際のヒントとして活用しやすいよう、事例を分野別に整理し、知財キーワードでも検索できるようになっています。北海道からは、「丸共バイオフーズ株式会社」(2頁)、「株式会社FJコンポジット」(36頁)、「株式会社光合金製作所」(38頁)の3社の取組事例が紹介されています。

「北海道を元気にする中小企業・地域産品・観光等支援施策集」を作成しました

経済産業省では、北海道と連携し、平成30年北海道胆振東部地震からの迅速な道内経済復興に向けて、中小企業・小規模事業者をはじめとする関係事業者の皆様が幅広く活用できる「北海道を元気にする中小企業・地域産品・観光等支援施策集」を作成しました。風評被害の払拭、産業基盤の回復と経営再建、北海道経済の成長軌道化に資する当省と北海道の支援施策をそれぞれ掲載していますので、ぜひご活用くだ さい。なお、支援施策集は、今後、内容が追加・変更される可能性もあり、随時情報を更新します。

平成30年北海道胆振東部地震に係る災害に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います

経済産業省は、平成30年北海道胆振東部地震に係る災害に関して、北海道内179市町村に災害救助法が適用されたことを踏まえ、被災中小企業・小規模事業者対策を行います。 1.特別相談窓口の設置 2.災害復旧貸付の実施 3.セーフティネット保証4号の適用 4.既往債務の返済条件緩和等の対応 5.小規模企業共済災害時貸付の適用

平成29年度補正予算 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経  営力向上支援補助金)の2次公募を開始しました

平成29年度補正予算 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経  営力向上支援補助金)の2次公募を開始しました。 中小企業・小規模事業者等が取り組む生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等の一部を補助します。

全国鉱工業公設試験研究機関保有機器・研究者情報検索システムのご案内

本システムは全国の公設試験研究機関(地方公共団体が設置した試験所、研究所、指導所その他の機関。略称は公設試。)のWebサイトで公開されている保有機器又は研究者情報を検索・閲覧できるサイトです。 本システムで検索・閲覧できる保有機器又は研究者情報は、各公設試サイトから定期的にプログラムによる自動収集を行い、収集結果を本システム内のデータベースに保持しています。 各検索フォームから条件を指定することにより、データベースに保持している 情報を検索し閲覧することができます。 (※)各公設試サイトの構成によっては、プログラムによる自動収集が行えないため、 本システムでは各公設試サイトが公開するすべての保有機器又は研究者情報が表示されるわけではありません。

コネクトサッポロin MeCCSフォーラム 「企業と研究者のポスター・パネル展」出展者募集

札幌市及び札幌商工会議所が主催するフォーラム※の会場において、企業・研究者の事業・研究内容を発信し、交流する場として、ポスター・パネル展を開催します。◆日時:平成30年9月10日(月)13:00-19:00 ◆会場:札幌ビューホテル大通公園(札幌市中央区大通西8丁目) 同フォーラム※は、医療産業に関連した内容となっており、医療関係者、企業、研究者等、約200名が来場する予定です。この機会を皆様の研究・取組・商材のPRにご活用ください。※MeCCSフォーラム:「医療関連産業」をいかにして育てるか、医学界、医療関連企業、医療ジャーナリズム、各界の有識者が一堂に会してディスカッションするフォーラム。2017年から開催し3回目となる今回は、「ゲノム医療」がテーマ。フォーラム詳細:http://www.city.sapporo.jp/keizai/healthcare/forum.html#forum180910  <出展申込>一次締切:平成30年8月16日(木) ※定員に達しない場合は延長します。

御社の技能・技術をステップアップして生産性向上を! 北海道職業能力大学校「能力開発セミナーのご案内」

北海道職業能力大学校では、企業の生産現場で働く在職者が抱える課題解決のため、生産性の向上や業務の改善、新たな製品の創造に必要な専門的知識や技能・技術を習得する在職者訓練(能力開発セミナー)を実施しています。  現在、9月開催コースの受講生を募集しています。 在職者訓練(訓練分類別コース)に希望するコースが無い場合には、ご要望に応じてセミナーを設定することができます。お気軽にご相談ください。 9月開催コース:https://www.hint-sapporo.jp/files/HPCseminar/9月開催コース.pdf 年間セミナーパンフレット:http://www3.jeed.or.jp/hokkaido/college/company/index.html

北海道航空ビジネス検討会がスタートします ~ 道内ものづくり企業の航空機産業への参入促進に向けた取組 ~

航空機産業分野への参入意欲が高い道内ものづくり企業の企業間ネットワークの構築を目的として、平成30年7月26日に「北海道航空ビジネス検討会」を設立しました。(一社)北海道機械工業会が当検討会の事務局を担います。航空機産業分野への参入意欲が高い道内ものづくり企業や産学官の各分野の支援機関等が参画し、企業の参入段階に応じた各種支援を実施します。今後、本検討会が核となり、航空機産業分野への参入を目指す道内ものづくり企業に対する専門家による個別支援や、展示・商談会への参加の支援といった取組を行い、航空機産業分野への参入をさらに促進します。

「スマート農商工連携SNSコミュニティ」を開設

中小機構北海道は、北海道における「スマート農商工連携」の促進を目指し、農業者、ICT 関連企業、研究者、支援機関などをつなぐバーチャルな交流の場として、フェイスブック上に「スマート農商工連携SNSコミュニティ」を立ち上げ、本日から公開します。中小機構北海道では「スマート農商工連携SNSコミュニティ」の他、リアルな交流の場として北大北キャンパスにある北大ビジネス・スプリング(略称:北大BS)において「スマート農商工連携 Café in 北大BS」を定期的に開催、また道内各地でマッチングセミナー等を開催し、「スマート農商工連携」の促進に取り組みます。  <スマート農商工連携SNSコミュニティ>https://www.facebook.com/smrjsmartnoushoukou

平成29年度補正 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金)の採択を決定しました

全国中小企業団体中央会では、平成29年度補正 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金)について、平成30年2月28日(水)から平成30年4月27日(金)まで公募を行いました。この期間に申請のありました17,112件(17,275者)について、地域採択審査委員会および全国採択審査委員会において厳正な審査を行った結果、9,443件(9,518者)の採択事業者を決定し、北海道内からは、289件(290者)の採択事業者が決定しました。

6次産業化の取り組みをサポートします

農林漁業者の6次産業化を推進するため、相談等に対応する「北海道6次産業化サポートセンター」を開設しています。 北海道から委託を受け、農林漁業者の6次産業化を推進するため、道内農林漁業者等の皆様からのご相談に応じ、6次産業化に関する取り組みや新商品開発・販路拡大等に関するアドバイス等を行うとともに、6次産業化・地産地消法に基づく「総合化事業計画」の作成支援及びその認定後のフォローアップ等を行います。

「札幌市ICT活用プラットフォーム DATA-SMART CITY SAPPORO」の開設

(一財)さっぽろ産業振興財団では、官民データの利活用を推進する取組として、「札幌市ICT活用プラットフォームDATA-SMART CITY SAPPORO」を平成30年1月31日に開設しました。このウェブサイトは、札幌市が保有するデータや、民間企業から収集したデータを分野別に簡単に見つけて利用できる「データカタログ」と、各種データを活用・分析し、人口動態やインフルエンザの流行状況等を地図やグラフでわかりやすく表示する「ダッシュボード」などで構成されています。今後、さらなる公開データの拡充を図り、データ利活用を促進していくことで、市民生活の利便性向上や、新たなサービスの創出、研究開発・人材育成等の活性化につなげてまいります。ぜひ、ウェブサイトをご利用くださいますようお願いします。

全国313作品から受賞作品を決定しました ~ パッケージデザインコンテスト北海道2017 ~

経済産業省北海道経済産業局では、デザイン活用の重要性や知的財産としての権利保護の必要性を多くの人に知ってもらうため、パッケージデザインコンテスト北海道2017を実施し、道内企業8商品の新たなパッケージデザインを募集しました。この度、全国のデザイナーや学生等から応募のあった313作品の中から、優秀賞等を決定しました。なお、札幌と旭川で全応募作品の展示会を開催することとしており、北海道経済産業局長賞(グランプリ)は、札幌での展示会初日に行う表彰式で発表します。 ≪表彰式及び審査委員によるトークショー≫【日時】平成30年1月27日(土)表彰式 13:30~、トークショー 14:00~15:30 【場所】紀伊国屋書店札幌本店 1階 インナーガーデン  ≪展示会≫〇札幌会場【開催期間】平成30年1月27日(土)~2月1日(木)10:00~21:00 【場所】紀伊国屋書店札幌本店 2階 ギャラリー(札幌市中央区北5条西5丁目)、〇旭川会場【開催期間】平成30年2月10日(土)~2月11日(日)10:00~18:00 【場所】蔵囲夢 デザインギャラリー(旭川市宮下通11丁目)

札幌商工会議所主催「中小企業診断士登録養成課程」開設のご案内

この度、札幌商工会議所では、「中小企業診断士」を養成する「中小企業診断士登録養成課程」を開設致します。本養成課程は、北海道・東北エリアでは初の開設となり、商工会議所としても全国で唯一の設置となります。一次試験の合格者が対象で、本養成課程を修了することにより、二次試験を経ずして国家資格である「中小企業診断士」を取得することが出来るものです。平成30年3月28日(水)開講、募集締切り2月26日(月)です。 詳しくはこちらのページをご覧下さい。https://shindanshi-yousei.jp/

全23ページ中の5ページ目、449件中の20件を表示中

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール

【会員限定】施設利用