TOPIC 産学官に関するニュース・出来事

※過去の情報を掲載しています。内容が現在は有効ではない場合があります。
※リンク先が変更になっている、または存在しない場合があります。
並び順 | 日時

平成23年度後期の札幌スタイル認証製品

平成23年度から、認証の機会を前期・後期の年2回に増やしています。後期では13件の応募があり、札幌スタイル認証審査部会による審査を経て、4件4製品が認証となりました。今年度は、前期と合わせると8件14製品が認証されています。

市役所正面玄関前へのポロクルポート設置の実証実験

札幌市では、市役所正面玄関前へのポロクルポート(コミュニティサイクル「ポロクル」の駐輪場)設置の実証実験を、平成23年(2011)10月7日(金曜日)から11月18日(金曜日)まで行います。ポロクルとは、札幌都心部で行われているサイクルシェアリングシステムの愛称です。平成23年10月7日現在、市内では40か所のポートが設置されています。

北海道内における大学発ベンチャーの設立状況

北海道経済産業局では、道内の大学発ベンチャーのデーターや最近の特徴等を取りまとめました。その結果、道内の大学発ベンチャーは73社で、大学別にみると、北海道大学発ベンチャーが37社で最多となっており、事業分野の構成では特に、「バイオ」が38.4%、「IT(ソフトウェア)」が28.8%と高い割合になっています。

欧州委員会が北海道バイオ産業クラスターを「成熟段階のクラスター」であると格付け

欧州委員会研究・イノベーション総局が世界で特色ある16のバイオクラスターを対象として調査を行った結果、北海道バイオ産業クラスター・フォーラムが「高度な研究が実施されている」、「起業文化が機能している」、「研究開発面の支援が十分である」等の理由から「成熟段階のクラスター」であると格付けされました。

【経済産業省】「エネ革税制」と「グリーン投資減税」

平成23年6月30日、法律改正により「エネルギー需給構造改革推進促進税制(エネ革税制)」の即時償却が平成24年3月31日まで延長されることになりました。また、平成23年6月30日から平成26年3月31日までを期間とする「グリーン投資減税」が創設されました。

旭川市工業技術センター各種講習会

旭川市工業技術センターでは、超音波探傷試験講習会、JW_CAD講習会、マシニングセンタ講習会については、年間を通して受講者の募集を行っています。ご要望があり次第,内容・日程等を調整したうえで,随時開催となります。受講を希望される方は当センターまでお気軽にご相談ください。

目で見る北海道産業(平成22年度版)

本資料は、北海道の経済・産業の現状を視覚的にわかりやすくとらえることを目的として、北海道の産業構造・動向、経済指標、エネルギー動向等に関する数値・データを図表化したものです。北海道の現状を把握・分析するための基礎資料としてお役立てください。

イノベーション拠点立地支援事業に「密閉型実証研究植物工場(仮称)」事業が採択

平成22年度経済産業省補正予算「イノベーション拠点立地支援事業(「技術の橋渡し拠点」整備事業)」について、外部有識者による評価を踏まえ、全国で11件が採択されました。北海道からは、公益財団法人北海道科学技術総合振興センターが提案した「密閉型実証研究植物工場(仮称)」事業が採択されました。

平成23年度エネルギー・環境分野重点取組

本重点取組では、1.地産エネルギー・資源の有効活用 2.省エネ・再生エネ設備の導入促進 3.エネルギー・環境に対する理解の増進を3つの柱としており、当局では今後、関係機関等と連携しながら、様々なエネルギー・環境対策を推進してまいります。

北海道「6次産業化プランナー事業」の開始

農林漁業者等の6次産業化を推進するため、(財)北海道中小企業総合支援センター内4つの常設拠点に北海道内の6次産業化をサポートするための「相談窓口」を設置いたします。

インキュベーションスペース使用者募集

食品加工研究センターでは、本道における新たな産業や事業の創出を図るため、食料品製造業等の創業や新製品開発、新規事業展開等に取り組む企業、グループ(代表者)、個人等に対し、「インキュベーションスペース」を貸与し、研究開発に必要な技術支援、機器・設備使用等の支援を行います。

知的財産に関する悩みや課題を解決します!~知財総合支援窓口~

北海道経済産業局では、北海道地域の中小企業・個人の知財活用支援の中核として、知的財産に関する相談を一元的に受け付け、弁理士、弁護士等知的財産に携わる様々な専門家や、支援機関と連携し、その場で無料で解決を図るワンストップ窓口を平成23年4月1日に開設しました。どうぞ、お気軽にご利用ください。

教師のためのエネルギー環境教育 information

北海道大学エネルギー教育研究会では、授業でエネルギーを取り扱う際に必要な最小限の知識を提供することを目的として「教師のためのエネルギー環境教育 information」を作成しました。

「FUTURE OF SUPPORTING INDUSTRY」-戦略的基盤技術高度化支援事業 研究開発成果事例集-」の発行について

本書は、戦略的基盤技術高度化支援事業にて研究開発を実施した20プロジェクトの販路拡大・アライアンス促進を目的に、その成果を紹介するとともに、付録DVDやWEBサイトと連動し、早期の事業化に期待が高まる 8プロジェクトを映像にて発信しております。(A4版・47頁・DVD付・3,000部・無料)

一般社団法人北海道中小企業家同友会「本部・札幌支部事務所移転のお知らせ」

この度一般社団法人北海道中小企業家同友会本部・札幌支部事務所を下記に移転する事となりましたのでご案内させていただきます。JR札幌駅北口より徒歩10分程で、近くに割安な有料駐車場や会議室がたくさんあり利用しやすい立地です。尚、新事務所での業務は、11月24日(水)から開始いたします

道総研工業試験場と日本理化学工業(株)が『リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰農林水産大臣賞』を受賞

学校等で使用されるチョークに水産廃棄物であるホタテ貝殻の微粉末を活用する事により、従来チョークに比べ発色性が良い、書き味が滑らか等の優れた特徴を持つ製品を開発し全国各地で販売・使用されていること、また原料である石灰石の使用削減への寄与や子供達の環境教育教材としても活用されている取り組みが評価されました。

『北海道産学官共同研究拠点』がスタート!

本事業は、国の平成21年度の補正予算によるもので、北海道は「構想支援地域」として、地域の特性を生かした産学官共同研究を推進するとともに、研究成果の地域企業への展開を図ることを目的として、約5億円の研究設備が工業試験場と食品加工研究センターに導入されます。

全23ページ中の19ページ目、450件中の20件を表示中

お問い合わせ・相談申し込み

相談担当者スケジュール

【会員限定】施設利用